抽選会 昨日、5月1日は多くのホールで来年の5月の利用の抽選日となっています。 これだけは運に任せる他はなく何と後ろから1桁の番号が当たってしまい、案の定予約が叶いませんでした。 急遽思いつく限りのホールを検索し、何とか都内のホールを押さえることが出来ましたが、毎年発表会直前に演奏以外でドキドキする日です。
爽やかな季節 風が心地よい爽やかな季節となりました。 森の中の一軒家なら窓を開け放して風を感じながらピアノを弾きたいところですが、街中のマンションですので、2重窓を閉め切って扇風機の風を自然の風と思って弾いています。
知音 中国の故事で、琴の名手伯牙が風景を心に描きながら演奏したものを、鐘子期という人が見事に聴き分けることが出来たそうです。 弾き手と聴き手の感性が共に研ぎ澄まされていると、そういうことが起きるのだと感じ入りました。